ホーム > 講習会情報

講習会情報

講習会名 【オンラインセミナー】環境管理講習会 〜建設副産物の適正処理とリサイクルおよび公害対策〜
開催日時 2020年10月29日(木)
13:00〜17:00
会場 オンラインセミナー(Zoom) 

講師 阪本廣行 氏 〔(株)フジタ 土木本部土木エンジニアリングセンター 土壌環境部エグゼクティブコンサルタント〕
講義・内容 近年、建設工事における環境問題への関心が非常に高まっています。なかでも、建設工事から発生する副産物の適正な処理が強く求められています。「建設副産物」は、建設廃棄物とそれ以外の建設発生土等に分類され、産業廃棄物である建設廃棄物については排出する企業の社会的責任が大きく、法違反に対しては非常に厳しい罰則が適用されます。
また、資源循環型社会の構築の重要性が増すなか、建設業から排出される廃棄物が全産業の中で大きな割合を占めています。このことから、建設業界にとって建設副産物のリサイクルは、大きな社会的要請ともなっています。
さらに、建設工事における公害問題は、現場周辺住民の身近に感じる問題として一旦こじれると工期等へ大きく影響するため、工事をスムーズに進めるための対策は欠かせません。
本講座では、建設工事における環境問題を俯瞰し、建設工事をスムーズに進めるための公害対策と建設副産物の適正な取扱いとリサイクルに関して解説いたします。

【講習内容】
(1)建設工事(土木工事)における公害対策について
  ・発生する公害の種類と割合について
  ・現場における公害対策について

(2)建設廃棄物の適正処理とリサイクル
  ・建設廃棄物の現状と基本事項
  ・廃棄物処理法の基礎と現場における産業廃棄物の管理
  ・産業廃棄物の委託処理
  ・建設副産物リサイクルの現状について
  ・建設リサイクル法の基礎とリサイクルの方策

(3)建設発生土と建設汚泥について
  ・建設工事から発生する土の法的位置付けについて
  ・建設発生土の有効利用について
  ・建設汚泥の定義、判断等について
  ・建設汚泥のリサイクルについて
  ・改正土壌汚染対策法の概要について

【申込期限】
 2020年10月16日(金)
 定員になり次第締め切らせていただきます。

【CPDS認定講習】
 本セミナーの学習履歴は、当会事務局が代行して申請します。
 お申込みの際は、必ずユニット登録者の氏名とIDをご記入ください。

【テキスト】
 本セミナーのテキストは事前に送付いたします。
 ご自宅への郵送希望の方は「備考」欄に「送付先自宅」とご記入ください。
 

※本セミナーは新型コロナウイルスの影響を踏まえてWeb会議ソフト「Zoom」を利用したWebセミナー形式で実施します。

受講料   会員 4,000円/名 【東京土木施工管理技士会 会員】
その他 11,000円/名
※消費税含む、当会は免税事業者のためインボイスに登録しておりません。
※いずれも資料代等を含む
定員 申し訳ございません。
受付は終了しました。
連合会CPDS 4 unit
支払方法お申込み後、受講料を次の口座にお振込みください。
   三菱UFJ銀行 八重洲通支店
   普通預金 口座番号 0555437
   口座名 東京土木施工管理技士会
 ・お振込の際、ご依頼人欄に「受付番号」をご記入願います。
 ・振込手数料は貴方でご負担願います。
 ・振込用紙・請求書・領収証は発行しておりません。
 ・金融機関の振込金受取書を保管ください。
問い合せ先 東京土木施工管理技士会
〒104-0032 中央区八丁堀2-5-1 東京建設会館5F
TEL 03-3552-5800  FAX 03-3552-5832
E-mail webmaster@to-gisi.com
HP http://www.to-gisi.com

▲このページの先頭に戻る